Blog

やさぐれる

2025.4.10

ところで、やさぐれる時ってありますか?

「やさぐれる」の語源は家出すること。家出して宿なしの状態でふらふらしていること。
現代の意味は、すねて自暴自棄な状態を表す とあった。
ショックな出来事などに傷ついて、ひとりで問題を抱え込むのがやさぐれる原因


まさに今の自分

自暴自棄になってなんだか何も手につかない....


去年の5月からWAACKダンスを習っていて もう少しで1年が経つ

ここ何週間か、振り付けが覚えられず恥ずかしい出来栄えでレッスンを終えることが続いた


[レッスン内容(1時間)]
最初の1/3 念入りストレッチ →
次の1/3 しっかりリズトレ+アイソレ、アーム基礎 →
最後の1/3 振り落とし4×8
半々に別れて披露 → 最後は皆での動画撮影〜SNSに投稿される


昨日は、優しい振り付けを用意してくださっただろうにもかかわらず、
やっぱり惨敗だった・・・(先生ごめんなさい)
情けなさと悔しさとで昨日はとうとう心が折れた


久しぶりに無力です


まわりの生徒さんは、ほとんどがダンス経験6年以上の方ばかり
差があってあたりまえだけど
ほぼ間違えず伸びやかに楽しく踊っている中
自分だけ赤い顔(昨日は蒼白だった)でバタついて終わり...


さすがに自尊心がやられます笑


これまで精神状態を正常に保ってこられたのは
・自分を信じて休まずに続けていること
・必ず習った振りをカッコよく完成させ、プライベートのインスタにアップすること←これが楽しい
この2点をやり続けることでなんとか保ってきた。


でもね、こうも踊れない週が続くとね
自分は向いていないんじゃないのかと疑いはじめます

1年続けてみて、同じような状態だったら
潔く退くこともありなのかなぁと思ってたけど

やっぱりレベルあってなくね? 自分いない方が教室のためにもなるんじゃない?
年齢のせーじゃね(これだけは言いたくなかったけど)?

って、久々のハートブレイクやさぐれ感


やばいよ、気分転換が必要だよ私。

(ここに書くことで少し落ち着く)

明日は映画を見にって、欲しかったスニーカーを買ってくるぞーーーーーー!

写真はまったく関係のない3日前の琵琶湖ホテルより